活動履歴
大切な事

西日本豪雨災害から4年となる7月6日に、東広島市社会福祉協議会を訪ねました。 ペット防災をペット関連のグループだけで活動しようとしても、現場での動きは遅くなり、浸透もしない…学べば学ぶほど横のつながりの大切さを感じます。 […]

続きを読む
活動履歴
活動報告 静岡編

6月10日、一般社団法人全日本動物専門教育協会と共に静岡県庁生活衛生局と静岡県動物保護協会、静岡県獣医師会へ訪問し、ペット災害危機管理士会の活動やペット災害危機管理士®認定講座での人材育成の考え方など、説明と今後の協働に […]

続きを読む
イベント・セミナー
座談会開催日変更のお知らせ

6月21日に予定していました座談会ですが、参加メンバーのスケジュール調整が難しかった為、開催日時の調整を行うこととなりました。予定してくださった皆様、申し訳ありません。 開催日は現在調整中です。決定しましたら再びご案内い […]

続きを読む
コラム
「互近助」

最近、地震が各地で頻発していますね。 もし、あなたの留守中に、地震が起きて、家にお子様や、ペットがいたら、とても心配になりますね。 防災の基本は、自助・共助・公助と言われていますが、お互いに近くで助け合う「互近助」が、大 […]

続きを読む
コラム
災害対策基本法の改正が施行

 昨年5月20日に災害対策基本法の改正が施行しました。大きな改正点の一つとして「避難勧告」が無くなり「避難指示」に一本化され、「避難準備・高齢者等避難開始」も「高齢者等避難」と明確化され避難を促す事となりました。また、気 […]

続きを読む