活動履歴
5月30日 ペット防災セミナーを開催しました。

今回は熊本地震の被災ペット預かり施設「益城町わんにゃんハウス」開設の経緯とその運営を通して災害時の行政と民間との連携、またペット同行避難支援のあり方についてお話しました。 今回は熊本地震の被災ペット預かり施設「益城町わん […]

続きを読む
イベント・セミナー
5月30日開催オンラインセミナーのお知らせ

特定非営利活動法人ペット災害危機管理士会オンラインセミナーのお知らせ。 5月30日午後8時~ <参加無料> 熊本地震で避難所敷地内に開設された被災ペット預かり施設 「益城町わんにゃんハウス」 日本で初めてのその取り組みは […]

続きを読む
活動履歴
福岡市動物の愛護と管理推進協議会

福岡市動物の愛護と管理推進協議会にてペットの災害対策についての提言を行いました。 福岡市 「福岡市動物の愛護と管理推進協議会」令和3年度第4回協議会 (fukuoka.lg.jp)

続きを読む
活動履歴
北九州市動物の管理と愛護のあり方検討会

北九州市動物の管理と愛護のあり方検討会でペットの災害対策について提言を行いました。 000953301.pdf (kitakyushu.lg.jp)

続きを読む
コラム
「互近助」

最近、地震が各地で頻発していますね。 もし、あなたの留守中に、地震が起きて、家にお子様や、ペットがいたら、とても心配になりますね。 防災の基本は、自助・共助・公助と言われていますが、お互いに近くで助け合う「互近助」が、大 […]

続きを読む
コラム
災害対策基本法の改正が施行

 昨年5月20日に災害対策基本法の改正が施行しました。大きな改正点の一つとして「避難勧告」が無くなり「避難指示」に一本化され、「避難準備・高齢者等避難開始」も「高齢者等避難」と明確化され避難を促す事となりました。また、気 […]

続きを読む
活動履歴
みなとドッグフェスタIN門司港 ペット防災セミナー開催

2022年3月12日 みなとドッグフェスタIN門司港にてペット防災セミナーを開催しました。 ドッグダンスショーやしつけ教室、健康相談会等がある楽しいイベントの中で午前、午後の2回のセミナーに多くの飼い主の皆さんに参加頂き […]

続きを読む
活動履歴
ペット同行避難対応施設「WAN」のプレオープンイベント

2022年2月6日 佐賀県大町町に建設されたNPO法人日本レスキュー協会さんのペット同行避難対応施設「WAN」のプレオープンイベントにて「ペット防災の三本の柱」と云う演題で基調講演を行いました。 日本レスキュー協会さんと […]

続きを読む