ペット防災に関する意見交換を行いました@兵庫県川西市
3月28日(金)本会の名誉会長 大野が、本会会員であり兵庫県を活動拠点とするペット災害危機管理士(R)講師と共に、兵庫県川西市を訪れました。川西市役所危機管理課を訪問の他、兵庫県議会議員の先生をはじめ、川西市議会議員、猪 […]
活動報告@東京都大田区
3月16日(日)13時より東京都大田区田園調布特別出張所にて地域力推進田園調布地区委員会主催「ペット防災セミナー」が開催され、本会理事長であり、ペット災害危機管理士(R)統括責任者の鈴木清隆が講師として招聘され、併せて本 […]
【本会・SAE共同開催】『動物セミナー+1』阪神淡路大震災から30年、能登半島地震から1年を振り返り、サバイバーズ・ギルトと心理的アプローチを学ぶを開催しました
SAEでは資格取得者ならびに通信通学受講生のために、各資格講座で得られる知識にプラスして学び、実践できる技能に磨きをかけるサービス「動物セミナープラスワン」を定期的に企画・開催しています。このセミナーは、SAEペットの資 […]
活動報告@高知県高知市
1月26日(日)高知県高知市のこうち男女共同参画センター「ソーレ」で、9時半から16時まで、ソーレ祭り2025が開催されました。ソーレの委託事業として、「多様な視点で考えよう!これからのペット防災」をテーマに、セミナーお […]
活動報告@高知県高知市
2024年12月15日、高知県高知市総合あんしんセンターに於いて「第13回市民とつくる防災フォーラム」が開催され、本会 理事であり東日本支部長の大出智恵美先生が登壇させて頂きました。 過去のフォーラムでは、名だたる大学で […]
活動報告@東京都文京区
1月25日(土)11時より東京都文京区シビックホール26階にて、ペット防災マイスター主催「ペット防災セミナー」が開催され、本会理事長であり、ペット災害危機管理士(R)統括責任者の鈴木清隆が講師として招聘され、登壇しました […]
活動報告@兵庫県川西市
1月18日(土)兵庫県川西市の川西市商工会4階にて一般社団法人川西市薬剤師会研修会「考えよう地域の防災」が開催され、14時から17時までの3時間、消毒薬の使用や災害時や新興感染症時の対応など災害に関する講演が行われました […]
第1回ペット災害危機管理士(R)講師会を開催しました
12月21日(土)第1回ペット災害危機管理士(R)講師会が、一般社団法人全日本動物専門教育協会(以下本協会)銀座セミナールームで開催されました。登録されている全てのペット災害危機管理士(R)の講師へ声をかけ、関東はもちろ […]
東京都中央区の2024年度ペット同行避難訓練実施を支援しました
昨年、東京都中央区区立豊海小学校にて行われたデモンストレーション訓練に講師として招聘を受けたのをきっかけに、本年は中央区内の7箇所の防災拠点にてデモンストレーション・パネル展示訓練に招聘を受け、参加致しました。講演内容は […]
活動報告@神奈川県川崎市
10月27日(日)神奈川県川崎市において動物愛護フェア2024が開催され、午後1時20分よりとどろきスタジアム1階にて“川崎市制100周年記念講座”として、本会理事長の鈴木清隆が登壇し、ペット防災セミナーの講演を行いまし […]